40日目の火曜日。ディートリヒの最終学期が始まりました。

あと2単位で卒業できるので、今学期は比較的余裕がありそう。

午前中は双子をデイケアに預けてクロエと大学へ。それぞれ授業と仕事を終わらせて昼過ぎには帰宅します。

帰宅後、ディートリヒは課題やレポート作成に励みます。

クロエは双子のスキル上げのお手伝い。

ちなみに水色パジャマが姉のディナ、白色パジャマが妹のダニエラです。せっせとスキル上げに励んだ甲斐あって、ディナはスキル全てMax、ダニエラもほぼMaxとなりました。
ディートリヒの勉学も順調なので、金曜日の午後は家族みんなでビーチに遊びに来ました。

自律に任せて眺めていると、クロエは海に入って猛然と泳ぎ始めました。

昨夜遅くまで課題に取り組んでいたディートリヒはお昼寝しています。双子とコスタは砂遊びを始めたみたい。奥の方でクロエが見事なクロールを披露しています。

親子で砂像づくり。これは亀かな?

亀でした。なかなか上手にできたのではないでしょうか。

甘えんぼのディナがチェスの試合中の2人組に近づいていきました。チェスに興味があるのでしょうか。ところでディナは知る由もないでしょうが、奥側に座っているのはランドグラーブ家の末裔です。

一方クロエは泳ぐのに疲れたのか、小舟を乗り回しています。多分人生で初めてだと思うのですが、未経験とは思えない手つきで舵をとっている。

こちらは上手に犬かき中のコスタ。海で泳ぐアクションがあるとは知りませんでした。気持ちよさそうに泳いでいて可愛いです。
44日目の土曜日。今日はディートリヒの誕生日なので自宅でパーティーを開くことにしました。


クロエの叔母のサヴァンナも招待しました。ご立腹の様子ですがどうしたのかしら。それとキッチンにこぞって集結しないでダイニング側に座ってほしいですね。

大人になったディートリヒです。目元にうっすらしわが見えますかね。女性シムより男性シムの方が加齢による変化が見た目に出やすいような気がします。

それではみんなでケーキを食べましょう。


双子にもケーキを。青色ドレスがディナ、白色ドレスがダニエラです。双子なのでついつい服装をおそろいにしがち。
最後に、ノード家に新しい仲間?が加わりました。

こちらのカウプラントくんです。ディートリヒが趣味のごみ箱漁りの際に発見したので植えてみました。すでに若干の愛着が湧いています。初めて育てるのでちょっと楽しみ。