今回はクロエの新居として建築した区画を紹介します。元々はDiscover Universityパックで唯一デフォルトシムが住んでいない住居区画です。Britechesterの街並みがとても素敵なので、もっと空き区画があったら建築を楽しめると思うんですが...せめてこの区画ももうちょっと広かったらなぁ...
ともかくbeforeはこんな感じ。

afterはこちら。完全に更地にしてから建てたので改築というより新築ですね。


周囲の建物に合わせて1階部分だけ外壁を白にして、同じ種類の窓をたくさんつけてみました。それと道路に沿って斜めに建てられている感じにこだわりました。
間取りはこんな感じ。

内装は1階のみ。階段をつけるとどうしても移動に時間がかかるので、2階3階は飾りです。
続いて各スペースを紹介していきます。

玄関を入って右手にはリビングスペースがあります。コスタはカウチポテトの特質持ちなのでソファがお気に入りみたい。

リビングの奥はキッチンダイニング。スペースの都合上ダイニングテーブルは置かず、カウンターで食事してもらいます。

キッチン横の扉からテラスに出られます。

テラスにはホットタブを設置しました。

なかなかいい景色ですね。

玄関に戻って左手には廊下が続いています。玄関扉付近にはコスタのベッドとお散歩グッズを設置。

玄関の正面はバスルームです。シャワースペースは床のタイルを変えて、壁に鏡を貼っています。スクショに収まらなかったのですが、手前にトイレがあります。

バスルームの横、廊下沿いに子ども部屋をもうけました。今はベッドとチェスとしか置いていませんが、将来子どもが産まれたら必要に応じて家具を買い足す予定です。

廊下突き当りは主寝室。小上がりは書斎スペースです。壁にはクロエの父チャド作の絵画や、愛犬が集めてきてくれた鳥の羽コレクション、卒業証書、写真などが飾られています。いい感じにごちゃごちゃしていて個人的には満足。
以上、クロエの新居となったハニーデュー・フィールドの紹介でした。